DESIGN

もう迷わない!ハウスメーカー?工務店?選び方の視点3選

8hachi-life
この記事はこんな人におすすめ
  • ハウスメーカーor工務店で迷っている
まだ読んでない方はこちら
【土地なし】家を建てるなら始めが肝心!損しないコツと4つの流れ
【土地なし】家を建てるなら始めが肝心!損しないコツと4つの流れ
エイト
エイト

ハウスメーカーと工務店、結局どっちがいいの…?

「どちらで家を建てるか」本当に悩みますよね

ハウスメーカーと工務店にはそれぞれの魅力があるため、より頭を悩ませてしまいます。

この記事では、

ハウスメーカー・工務店選びの3つの視点を紹介します。

それぞれの特色は様々ですが、本当に視るべきポイントは3つだけ!

自分たちに合う建築会社は一体どちらなのか?探っていきましょう。

はち夫婦
はち夫婦
“おしゃれ×暮らしやすい”家
Profile
建てる前に知りたかった
家づくりに役立つ情報を発信中!

納得できる家づくりを一緒に

価格で選ぶ

1つ目の視点は「価格」です。お金が重要なのは当たり前ですが、それでも家づくりにおける価格差の影響はかなり大きいです

建物代だけにお金を使ってはいられない

家づくりには主に「建物代」「外構代」「土地代」「諸費用」の4つの費用がかかり、そのうちハウスメーカーや工務店に関係する費用は「建物代と諸費用」です。

手続きにかかるお金や手数料が含まれる「諸費用」の割合は少なく、人による差も出ないため、家づくりにかかるお金は「建物代」「外構代」「土地代」が大きな割合を占めます。

例えば、4000万円で家を建てる場合の内訳はこんな感じです。

外構代・・・200万円

土地代・・・2000万円

諸費用・・・100万円

     ↓

建物代・・・1700万円

この場合、建物代にかけられるお金は「1700万円」ということになります。

エイト
エイト

4000万円に対して1700万円!?

思ってた以上に建物代にかけられるお金は少ないんだね。

家づくりはトータルで考える!

建物代だけにお金は使ってはいられません。建物代以外にかかる費用も計算した上で、ハウスメーカー・工務店選びをする必要があります。

違いは○○○○万円!?

はち
はち

「ハウスメーカーで建てると工務店より1000万円も高い!

その価格差は衝撃的でした。これはハウスメーカーと工務店のそれぞれに見積もりを出してもらって分かったことです。

冷静に考えると、

  1. 大手ハウスメーカーだったこと
  2. あくまで簡略な見積もりだったこと
  3. 全くの同条件ではないこと

などの要因もありますが、ハウスメーカーは工務店に比べるとそれなりの費用が必要になる印象です。

ここにはテレビCMや住宅展示場の運営などの「広告費」の影響があると言われています。

価格を優先して選ぶなら「工務店

家づくりにかかるコストは高い!

抑えることができれば、それなりの資金を他のことへまわせます!

保証で選ぶ

家は建てたら終わりではありません!何十年という長い時間を過ごしていく訳ですから、建てた後の方が重要なんです。

建てた後もメンテナンス費用がこんなに!?

エイト
エイト

新築だから、しばらくは大丈夫じゃないの?

はち
はち

家をいい状態で長く保つためには、何年、何十年の間隔で定期的なメンテナンスが必要なんだ。

例えば、定期的にメンテナンスが必要とされるものは以下の通りです。

  • 屋根
    • 塗装
    • 増貼り
    • シーリングの打替えなど
  • 外壁
    • 塗装
    • タイル洗浄
    • 目地の打替えなど
  • バルコニー
    • 部品交換など
  • 室内
    • クロスの貼替えなど
  • 設備
    • 排水管点検・洗浄など

ざっと並べただけでこんなにもありました。細かいところを言い出すとまだまだありそうです。

ただ恐ろしいのはメンテナンスにかかる費用なんです。調べたところ、軽めのメンテナンスにも数万円、大がかりのメンテナンスには何百万もかかるそうです。

どのくらい保証してもらえるの?

実は住宅の品質確保の促進等に関する法律により、ハウスメーカー・工務店は保証責任を追うことが定められていますが、その保証期間はたった10年間なんです。

エイト
エイト

何十年も住むのに、たった10年間だけ!?

もっと充実してないの?

保証内容の充実はハウスメーカー・工務店選びで重要な視点になります。

その点、ハウスメーカーは無料修理期間や点検、制度が整えられているため安心感があります。条件を満たせば基本的に30年以上の保証期間を得ることができます。

もちろん保証内容の充実している工務店もありますが、総じてハウスメーカーが安定しているといえます。

保証を優先するなら「ハウスメーカー

長い時間暮らしていれば万が一もあります。そんな時に充実した保証があると安心!

間取りの自由度で選ぶ

自分たち好みに間取りをカスタマイズできるのが注文住宅の魅力です。そんな自分たちの要望に応えてくれるかどうかも重要な視点になります。

豊富なプランを求めるなら「ハウスメーカー」

ハウスメーカーほどの規模であれば建築プランがとても豊富です。多くのデータによる裏付けも感じられ、提案される間取りの使い勝手も信頼できそうです。

間取りに正解はありません。「そもそも何が良いとされているのか分からない」「ある程度の選択肢から選びたい」と考えている人は、ハウスメーカーとの相性がいいかも!

オリジナリティを求めるなら「工務店」

工務店はハウスメーカーほど規定が多くないため、間取りの自由度が高いと言えます。

「強いこだわりある」「他とはかぶらないものにしたい」と考えている人は、工務店との相性がいいかも!

まとめ

今回は、ハウスメーカー・工務店選びの3つの視点について紹介しました。

  1. 価格で選ぶ
  2. 保証で選ぶ
  3. 間取りの自由度で選ぶ

この視点をもとに整理すると

こんな人はハウスメーカーがおすすめ
  • 価格が高くても、保証が充実してる等の安心感が欲しい
  • 豊富なプランを参考に家づくりがしたい
こんな人は工務店がおすすめ
  • 価格を抑えたい
  • 自分たちのこだわりを詰め込んだ家づくりをしたい

相性の良いハウスメーカー・工務店を見つけるためには、自分たちの思いを整理することが1番です。今回紹介した3つの視点で早速整理してみましょう。

また最近では、品質は高いまま価格を抑えた「ローコストハウスメーカー」「ローコスト住宅」、ハウスメーカーに引けを取らないほど「保証の充実した工務店」など

魅力的なハウスメーカー・工務店がたくさんあります!

エイト
エイト

3つの視点で「こんなハウスメーカー・工務店を選ぶ」は決まったけど、実際どのハウスメーカー・工務店が該当するのやら…。

はち
はち

自分たちに相性のいいハウスメーカー・工務店を見つけたいなら「持ち家計画」を利用するのも便利です。

100社以上の中から条件を満たしたのハウスメーカー・工務店を厳選して提示してくれます。あっという間に絞り込むことができます。

ー 公式サイト ー

この記事が「納得できる家づくり」につながると嬉しいです。

はち夫婦
はち夫婦
“おしゃれ×暮らしやすい”家
Profile
建てる前に知りたかった
家づくりに役立つ情報を発信中!

納得できる家づくりを一緒に
家づくりで損しないためにために
【徹底レビュー】注文住宅一括資料請求&見積もりサイトのおすすめ活用術
【徹底レビュー】注文住宅一括資料請求&見積もりサイトのおすすめ活用術
ABOUT US
はち夫婦
はち夫婦
“おしゃれ×暮らしやすい”家
建てる前に知りたかった
家づくりに役立つ情報を発信中!

納得できる家づくりを一緒に
記事URLをコピーしました