【レビュー】スキップフロアはやめたほうがいい?住んで感じた後悔と対策
スキップフロアはデメリットもあるみたいだし、やめたほうがいいのかな?
我が家はスキップフロアを採用したよ。
実際住んで感じたことを紹介するから、ぜひ参考にしてみてね!
この記事では、実際にスキップフロアのある家に住んでみて感じたことを紹介します。
スキップフロアに惹かれてアイ工務店を選んだと言っても過言ではないです。
よく言われているスキップフロアのデメリットは、実際のところどうなのか。私たちの後悔と対策も合わせて紹介していきます。
\ブログの更新はInstagramでお知らせ/
スキップフロアのよく言われるデメリット
ここではスキップフロアのデメリットとして、よく言われることをまとめてみました。
- 冷暖房効率が悪い
- 階段の上り下りが大変
- 中途半端な広さだと使い勝手が悪い
- 掃除の手間が増える
- 音漏れする
スキップフロアはフロアを0.5階分ずらした間取りで、壁で仕切るのではなく、フロアの高さをずらすことで空間を生み出しています。
仕切りなく空間が広がるメリットの反面、冷暖房の効率や掃除の手間、音漏れなどを心配する声が多いです。
また、フロアの高さをずらしていることで階段の上り下りが必要となり、その負担が気になるようです。
スキップフロアって実際どうなの
実際のところはどうなのか気になるよね。
私たちが住んでみて感じたことを紹介していくよ!
冷暖房の効きは?
冬場は◎ 夏場は△
我が家ではエアコン1台で、リビング〜スキップフロアまでをまかなっています。
暖かい空気は上、冷たい空気は下に溜まりやすいことと、南向きに窓を設置していることが要因なのか、冬場のスキップフロアでは快適に過ごせました。
その逆に、夏場になると冷房をつけていたとしても暑さが気になりました。
夏場のスキップフロアで過ごす際は、シーリングファンとサーキュレーターを使うことで暑さを解消しています。
階段は大変?
小分けになっているので負担は少なく感じる
我が家の階段は、スキップフロアを間に挟んで2箇所に分かれています。
2階へは少ない段数を2回に分けて上るため、一続きにの階段を一度に上りきるよりは負担が少ないと感じています。
ただし、階段を負担に感じるかどうかには個人差があると思うので、「老後のことが心配」などの考えがある方は、平家を検討するのも一つだと考えます。
適切な広さは?
3畳でも充分(活用の仕方次第)
我が家のスキップフロアは「3畳」です。読書・学習スペースとして考えていたため、広さは充分だと感じています。
机やイスを置いて、植物などを飾っても、動線をしっかり確保できています。
「セカンドリビングとしてソファやテレビなどを置きたい」など、より寛ぎ空間にしたい方には4畳以上確保することがおすすめです。
掃除はしやすい?
しやすい(掃除機でサッとかける程度)
3畳のスキップフロアであれば、掃除機でサッとかければ終わります。時間にしたら10秒もあれば終わります。
我が家では、1階と2階でロボット掃除機を使っていますが、スキップフロアは階段を掃除するのと同じタイミングで掃除機でかけています。
音漏れはする?
テレビの音は2階まで聞こえる
壁の仕切りなく空間をつなげるため、やはり音も広がります。
音量にもよりますが、テレビの音などは、スキップフロア→階段を通じて2階まで。ただ、2階の部屋の扉を閉めていれば、音はそこまで気になりません。
やってよかったスキップフロア
今回は、実際にスキップフロアのある家に住んでみて感じたことを紹介しました。
よく言われているスキップフロアのデメリットの通りのところもあれば、対策次第では全く気にならない部分も多いです。
いろんな面を含めてもスキップフロアは魅力的!開放的な空間から見える景色は最高です。
この記事が参考になり「納得できる家づくり」につながれば嬉しいです。スキップフロアのあるお気に入りの家を楽しみましょう。
我が家はスキップフロアに魅力を感じてアイ工務店を選びましたが、ハウスメーカーや工務店を選ぶのは難しいですよね。
無料で間取りや見積もりを比較できるサービスを活用して自分たちとの相性のいい会社を見つけることもできます◎
詳細はこちら↓
\ 役立つ情報を発信中 /